top of page

After support
4.保証・アフターサポート
木内工務店では完成時測定を全棟で実施しています。
室内環境測定【シックハウス測定】
使用する建材等がF4(☆☆☆☆)であっても、お住まいになる室内がどのような環境なのか、バッジ型測定方法で測定して分析結果を報告します。


気密測定【C値(相当隙間面積)】
お施主さまが実際住まわれる状態において、どこの場所からどれだけの外部影響があるか、また、開口部(サッシ)の調整・パッキン等のゆるみは大丈夫かチェックする事ができます。そして、完成時の隙間相当面積を提示します。


【C値:最高値】0.17
【C値:平均値】0.38
〔2021年〕
※数値は仕様内容、物件ごとに異なります。
C値[相当隙間面積]とは…?
住宅における相当隙間面積のことです。 建物全体にある隙間面積(cm2)を延床面積(m2)で割った数値で、建物の気密性能の指標として用いられています。 C値の測定は、実際に建てられた建物内で、専門の気密測定試験機を使って行います。 数値が小さいほ ど優れた気密性をもつ建物といえます。

