何色にしよう?
各部屋に入るドア。あなたはなにいろにしますか?
全体に同じ木目調にするか・・・。
壁に合わせて白っぽくするか・・・
男前なドアにする?
毎日目にして、開けるドア。
部屋ごとに変えたり。
一枚だけビビットな色で、主役ドアを作ったり。
お客様のこだわりがあります。
各部屋に入るドア。あなたはなにいろにしますか?
全体に同じ木目調にするか・・・。
壁に合わせて白っぽくするか・・・
男前なドアにする?
毎日目にして、開けるドア。
部屋ごとに変えたり。
一枚だけビビットな色で、主役ドアを作ったり。
お客様のこだわりがあります。
ハロウィンと言ったらジャックオランタンですね。
ジャックオランタン…
なんでランタンではないんだろう?と思った事はありませんか?
こんな話があるそうですよ。
昔、ジャックという大酒飲みでどうしようもない極悪人がいました。
死後、もちろん天国に行くことは出来ず、地獄いき!
しかし地獄でも素行が悪すぎて、追放されてしまいました。
地獄から追放って…そうとうですね…。
地獄から追放されると、前も後ろも上も下もわからない真っ暗闇。
そこにあったカブでランタンを作って
さまよい歩き続けるのです…
それからこの時期沢山あるかぼちゃに代わっていったそうです。
もとはカブだったんですよ。
と昨日、ラジオから流れてきました。
仕事をして得られるものはお給料です。
ですが、チームで困難な事業を成功させた時
お客様に感謝され時など、多くの喜びが得られたのも報酬です。
私たちの仕事も感動とサービスの提供、
そしてそこらから得られる喜びが
まさに大きな報酬です。
改めて感じました。
近くの公園。
気がつけばこんなにも紅葉が進んでいました。
寒暖差が大きくなってきたこの頃。
車の中では暖房を入れ、さすがにまだストーブはがまんと思って・・・。
今回の大きな被害を出した台風19号。
当たり前の生活が当たり前でなくなった時、家族、ご近所様や人との繋がり、
電気や水の有難さと大切さをより痛感しました。
当たり前に暮らせることがどんなに幸せな事なのか、
家族を守る危機管理、しっかりと考えていかなければいけませんね。
11月末、2棟連続!2週にわたって新築完成見学会を開催いたします。
完成に向けて最後の仕上げをしております!
今回はどんなお家になるのか、今からワクワク♪♪♪
新築完成見学会は、お客様のご厚意で実現します。
実際に住むお家です。
お施主様の想いを体感してください。
詳細はまたお伝えします。
お楽しみに~
自分の名前の由来を知っていますか?
両親や親族の方の願いや想いが込められた
大切な名前です。
子供につける名前もそうですね。
家づくりも同じです。
願いや想いが込められた家を
大事につくります。
あなたの熱い願いや想いをお聞かせください。
甚大な被害をもたらした台風19号。
東信地域でも多くの方々が被災され、
今も不便な生活を送っています。
私たちに出来ることは何でしょうか。
少しでも何か出来る事を支援していきたいと思います。
週末も雨予報です。
どうかこれ以上被害が広がりませんように。
秋を告げる秋明菊(シュウメイギク)。
夏の終わりから咲き始め、秋の景色に彩りをくわえてくれます。
この台風にも負けず、重いであろう頭をもたげて
けなげに咲いていました。
強くあれ!
根気強く!
記録的な大雨、暴風になる恐れがある台風19号。
明日から明後日にかけて列島を襲うようです。
外では雨が降り出しました。
雨や風が強まる前に、早めの避難や安全確保を…。
モデルハウスの周りも飛ばされるものはないか、
確認オッケーです!
備えあれば憂いなしです。