燃料費はゼロ
西日本各地からは例年より1~2週間早い初雪が降ったそうですね。
佐久でもいつ降ってもおかしくない程の冷たい強風が今日も吹きましたね。
玄関ドアをあけるにも一苦労でした。
事務所の暖炉も朝から晩までフル活動です。
暖炉の燃料は現場から出た廃材です。
廃材と言っても柱や梁の切れ端材など立派な無垢材
どんな小さな木片も「腐っても鯛ならぬ、小さくても無垢材」ってとこでしょうか
弊社にとっては燃料費ゼロのありがたい暖房手段です。
そして、今年から給湯も燃料費ゼロ
太陽熱温水器を屋根に設置してお台所まで配管をして使っています 。
午後4時過ぎでもタンクの温度は75℃
事務所での給湯使用量ではとてもとても使いきれる物ではありません。
今まではLPガス代を年間約4万円近く支払っていたのがゼロ。
太陽の恵みに感謝・感謝です。
モデル棟では、太陽の恵みで暖房及び発電中です。
ダブルで太陽の恩恵をいっぱい受けています。
モデル棟に温まりにお越しください。
by 木内知恵美