住宅は大きな買い物、しかし大切な細かい作業
住宅価格は、どこで判断?
業界の古い習慣で単に坪40万とか50万とか言う事が有りますが、弊社で言う付帯設備(キッチン・バス・洗面台・トイレ・など)が豪華品の仕様で価格を付けている会社が有ります。
最近では、太陽光発電やエコキュートなどもモニター価格とか成約のプレゼントにしたりでいったい住宅価格って?
考えさせられます。
また、完成見学会で あっと 居酒屋風 いいな~ などでデザインありきで決めてしまうお客様がいるようです。
どれも、私の勝手でしょと言われればその通りですが何かシックリいかないのです。
住宅ってそれでいいの、でもね30年50年って住むんですよ。
住んで見れば分かるのが住宅価格です。
例えば車も同じ事が言えそうです。
写真の様な細かいところまで注意をして手を掛けて造る、それが住み心地に表れてくる。
住宅は、飛行機に次ぐ数のパーツが有ると言われます。その一つ一つの集合体です。
木内工務店は、お客様に100パーセントの満足を頂けるように、これからもこの細かい作業を大切にして行きたいと思います。